2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ゼミコンパ

六甲道近くの居酒屋でゼミコンパをしたが、人数が多すぎ、全員と話せなかった。 昔がなつかしい。

宇部、山口、萩

昨日の続きです。 宇部駅の近くの「宇部ステーションホテル」に泊まったが、ここから宇部市役所まではけっこう遠い。うっかり宇部線の8時40分発に乗り遅れてしまい、バスで宇部中央に向かうが、電車と違って30分以上かかってしまった。大きな誤算。宇部…

唐津、飯塚、直方

唐津、飯塚、直方で地域情報化の取材。 まず唐津へ。ケーブルテレビのみならず、難視聴対策の「共聴組合」が多く存在する土地柄。市役所内にスタジオを作り、行政情報をケーブル経由で流している。 続いて飯塚へ。福岡へはこれまで何度も行っているが、筑豊…

佐賀、有田、伊万里

佐賀県庁、有田町、伊万里市役所で地域情報化の取材。佐賀市役所は担当者不在で取材失敗。また行かなくては。 感心したのは有田町。よく知られた陶器の町だが、「e−まちづくり」施策でそのデジタルコンテンツ化を行っている。しかし、あまりに高精彩な画像…

名物にうまいものなし

近江のふなずしはまずい。もうこりごり。

大分取材

大分県庁および大分市役所で、地域情報化政策の取材。大分の県域通信網「豊の国ハイパーネットワーク」は、80億ほどかかっている。ややショック。臼杵と佐伯には残念ながら行けなかった。大分市内にあるシンクタンク、ハイパーネットワーク研究所(公文俊…

日田そして別府

日田市に地域情報化の取材に行く。小倉から日田彦山線、遅い。時間がかかる。 日田市は、ホストコンピュータの導入が昭和43年と速く、独自ソフトも多数作っていた、かつては情報化の先進地帯の一つだった。テレトピアの指定も昭和63年に受けており、NT…

会議、会議

会議続きです。疲れた。 放送法の改訂問題、ちょっと気がかり。

静岡、磐田、豊橋

今日も地域情報化政策の取材。 まずは静岡市。話は必然的に、合併と情報化の話が中心になる。磐田と豊橋は、e−まちづくりの話を聞く。両市とも、特産品のネットでの紹介・販売事業。しかし、膨大な数のホームページの中で、いかにして見てもらえるかが勝負…

翔心会

前出の、東京農大の教授の主催する勉強会。二次会までつきあう。

中津川、飯田

中津川市(岐阜県)と飯田市(長野県)の地域情報化政策を取材した。 中津川市は、旧中山道の宿場。駅から市役所まで、中山道を模した歩道が川沿いに続いている。「e−まちづくり」政策では、地歌舞伎のホームページを作っている。 飯田市は10万都市だが、…

アニメで社会学

関学のCOE研究会に出席した。 発表は荻野教授で、テーマは、アニメを使って社会学をするというもの。単にアニメを材料にするのでなく、社会学の論文をアニメで書いてしまおうという壮大な(無謀な?)試み。 テーマはいじめ。西尾市で起きた、大河内清輝…

前期最後の授業

いやあ、今日も暑いです。 金曜日に新潟方面に取材に行こうと思っていたけれど、昨日の大雨・洪水を考えるとやめたほうがいいかな。今日は前期最後の授業。でもそれが終わっても会議・業務は目白押し。 愚痴を言うとバチが当たりそうだから言わない。

山梨県

今日の取材は山梨県。 豊富村、昭和町、 竜王町を回った。

非常勤削減という愚行

今日も六甲山は暑い。汗びっしょり。 授業、講座会議、教授会。 最近、非常勤の予算を削減しろとの圧力が強い。しかし、非常勤というのはある意味で非常に安く人を使っている。減らしたところで、大学の経営にはほとんどプラスにはならない上に、教育の質は…

南九州の地域情報化取材

南九州での取材から帰ってきた。1日(木)。初めて宮崎空港に降り立つ。駅も近く、便利。宮崎市役所、および宮崎県庁へ。情報政策課では、県内全域をブロードバンド化しようとする強い意気込みが感じられた。昼食は県庁近くの和食屋で日替わり定食。日豊線…